日本生産性本部が提供する「研修・セミナー」サービスの種類や特徴、そして実施場所などについて、簡単にまとめました。
社員教育・人材育成の研修をお探しの方は、参考にしてみてください。
日本生産性本部には、いくつかの社員教育研修・人材育成研修が用意されています。そのなかから、代表的なコース受講者の口コミ情報をまとめてみました。
わが国の生産性向上対策の一環として設立された日本生産性本部は、「研修・セミナー」に加えて、「調査研究・提言」「コンサルティング・講師派遣」なども手がける、経営・人材分野のシンクタンクです。
「『生産性』という名のソリューションを、すべての産業分野へ、すべてのビジネスシーンへ」というスローガンのとおり、日本生産性本部が提供する「研修・セミナー」サービスは、まさに全方位型。
対象は一般企業に限らず、自治体・大学・病院・公共機関などあらゆる分野に及び、また研修内容も、階層別・分野別・スキル別に30を超える、バラエティに富んだプログラムが用意されています。したがって、研修にかんするノウハウを豊富にもっている会社といえます。
研修・セミナーは、基本的には東京にある日本生産性本部(渋谷/丸の内/代々木)にて催されていますが、プログラムによっては都内のホテルやコンベンションセンターを使用することも。
また、神奈川県の葉山にあるIPC生産性国際交流センターという施設を利用した合宿や、受講企業への講師派遣なども手がけています。
ぜひ、いろいろな研修会社を見比べて、最適な人材育成研修を見つけてください。